
セキュリティマガジン厳選!栃木県でおすすめの警備会社を紹介
アルソック
ポイント
サービス一覧
・アマンドシステム
・アンダーパス監視サービス
・火山災害対策ソリューション
・家畜防疫対策支援サービス
・企業・施設のウイルス対策
・コスモシステム
・サイバーセキュリティソリューション
・ホームページ改ざん検知サービス
・REBORG-Z
…など
栃木県の営業所一覧
・佐野営業所:栃木県佐野市植上町1308-1
・日光営業所:栃木県日光市倉ヶ崎131-1
アルソックでは、法人向けサービス・ソリューションが豊富に揃っています。
全ては記載しきれないため、上記の表では一部を紹介しています。
アマンドシステムとはATM用のシステムで、開店から閉店まで自動制御してくれます。
また、REBORG-Zとは警備員の代わりに警備ロボットが警備をしてくれるサービス。
顔認証や異常音、ガス検知などで異常をいち早く察知できます。
会社のネットワークセキュリティが心配、という方には「ネットワーク監視」というサービスもあります。
装置はアルソックからレンタルできますし、必要なコストは月額度に含まれているので安心です!


セコム
ポイント
プラン一覧
・システムセキュリティAZ-Air
・セコムIX/セコムIxplus
・セコムFX
栃木県の営業所一覧
・足利営業所:栃木県足利市伊勢町1丁目2−10
・鹿沼営業所:栃木県鹿沼市上野町21−2
・西須野営業所:栃木県那須塩原市東町14−6
・宇都宮東営業所:栃木県宇都宮市大通り3丁目1−17 山形銀行宇都宮支店
セコムでのオフィス・店舗向けセキュリティは3種類のプランがあります。
最も内容が充実しているのが「システムセキュリティAZ-Air」で、以下のようなサービス内容です。
サービス内容
・防犯・防災
・入退室管理
・勤怠管理
・画像監視
・スマートフォン操作
・設備監視・制御
対象物件:オフィス、店舗、施設、工場、倉庫など
入退室管理などはなくてもいいから、営業時間での異常事態を把握したい!という方にはセコムIX/セコムIxplusもおすすめします。
サービス内容
・防犯・防災(セコムIxplusのみ対応)
・画像監視
対象物件:コンビニエンスストアや飲食店などの店舗、クリニックなど
防犯・防災監視や、設備の制御機能などをセットにしたのがセコムFXです。
無人店舗や、コインランドリーなどにもおすすめします。
サービス内容
・防犯・防災
・設備監視・制御
対象物件:コインランドリーのような無人営業形態の施設など
システムセキュリティAZ-Airは全てのサービスを受けられる充実の内容となっています。
ただ、無人店舗の監視をしたいだけならばセコムFXで十分ということが多いでしょう。
ご自身の店舗や営業形態などに合わせて、サービスを選んでみてください。

サービスは、どれもカスタマイズ可能となっています!
気になったことは相談してみるのがよいでしょう。
セントラル警備保障
ポイント
サービス一覧
・画像サービス
・サーマルハイブリッドカメラ
・モバイル型非常通報システム「エマージュ」
・店舗・小規模事務所向けセキュリティ
・小~大規模向けセキュリティ
…など
関東の営業所一覧
・埼玉営業所:住所記載なし
・神奈川営業所:神奈川県川崎市川崎区渡田新町3丁目15
・荻窪営業所:住所記載なし
・秋葉原営業所:住所記載なし
・高崎営業所:群馬県高崎市下和田町五丁目6番20号
・熊谷営業所:住所記載なし
セントラル警備保障も、オフィス・店舗向けサービスだけでもさまざまなものがあります。
例えば、CSP画像センターサービスは、お店のカメラとCSP画像センターとをネットワークで結びます。
これにより警備のプロが素早く画像を確認できるので、スピーディに対応できますよ。
また、店舗・小規模事務所向けセキュリティなら、コストが気になる方にもおすすめです。
センサーをワイヤレスにすることで工事コストを下げ、導入までに日数も短縮されています。
もちろん24時間365日保障を受けられるので、いつでも安心のセキュリティを提供してくれます。


栃木県で警備会社は必要?治安状況は?
栃木県は全国的に見て治安が良い方、というわけではありません。
2021年の全国治安ワーストランキングでは、栃木県は「刑法犯認知件数」、「刑法犯検挙率」、「刑法犯犯罪遭遇率」、とどれも上位50%に入ってしまっています。
ポイント
栃木県は47都道府県中
「刑法犯認知件数」17位
「刑法犯検挙率」21位
「刑法犯犯罪遭遇率」15位
となっています!
そして、これまでに強盗や車上荒らし、空き巣などはやはり発生しているようです。
安全に会社を経営していくために、備えをしたことに越したことはないでしょう。
栃木県で利用できる警備会社の特徴をチェックして、会社のセキュリティを強化してみてはいかがでしょうか。

セキュリティ内容はコスパのよいもの、内容重視とさまざま!
目的に合ったサービスを見つけてみてください。